3月から4月何してた?~個人的な備忘録~

こんにちは。

緊急事態宣言も全国になりほとんど外出することはなくなった毎日です。いかがお過ごしでしょうか?

あんまり個人のことは書かないのですがこの100年に1回の激動期に何していたか備忘録代わりにここに書いておきたいと思います(興味ない方はスルーしてください)

3月1日、スプリングコンサートを開催するところから始まりました。その3日前に学校は一斉休講になり悩んだ末の開催でした。結果的にたくさんのお客様にご来場いただけました。そのころはまだコロナウィルスの詳しい生態がはっきりしておらずあの時点でできる限りの対策をしての開催でした。次亜塩素酸で会場の手すりや椅子を全部消毒し、会場がマンションで入り口一つでしたのでご来場者の手の消毒、手洗いの徹底、窓がありましたので休憩時間の換気、来場者はマスク必須。おかげさまで感染者の報告はその後ありませんでした。

しかしかなりのキャンセルと来場予定者のキャンセルは出ました。今から考えれば開催できただけでも奇跡的でしたが主催者としては収支は完全なマイナスでした。その後様々なコンサート、イベントの中止、延期やレッスン場所(教室など)の閉鎖など先行きがかなり怪しくなってきました。

そのため商工会議所にアポを取り今後のことを早々に相談しに行きました。私は個人事業主として開業届を出しており地元の商工会議所にも所属しています。最近話題のフリーランスと同義ですがどちらかというとフリーランス=個人請負がメインで個人事業主は教室を運営など自主の仕事がメインという感じだと思います。(もちろん個人請負の仕事もしていますし実際の書類上の区別はありません)

このころはまだ経済的なショックは私たちのような業種やフィットネスジムなどに偏っており支援策もまだ限定的でした。コンサートのマイナス収支やレッスンのキャンセル、今後のことやさらに支援策が出た場合の対応などを相談。この時早めに商工会議所に行ったのは正解でその後あれよあれよという間に状況は悪化していきました。確定申告もありましたので経産省のHPを眺めながら税金の書類、使える支援策の書類作成など追われていたところになんと、トラックに衝突されました。。。(3月末)

完全に相手の不注意が原因でスピードもそこまで出ていたわけではなかったので大事にはいたりませんしたがまた書類の山、しかもけっこうな衝撃があったらしくMRIにも白い影がてんてんと。人身事故なので警察行ったり保険会社とやりとりしたり病院いったり。今現在もリハビリ中です。むち打ち症なので後が心配です。コロナ禍でゆっくり静養はできるので気長に治します。

周りの演奏会もレッスンもどんどんキャンセルになりいよいよやばい!という雰囲気が満ちてきた4月、7日にとうとう緊急事態宣言が出ました。海外では先に外出禁止にすでになっておりまあなるべくしてきたのですが。この時は一部地域のみでしたので私は教室を完全休業にはしていませんでした。その後宣言は全国に拡大されさらに岐阜県は特定警戒都道府県に指定され18日より完全に教室も休業としました。

これで18日より私は完全に仕事が無くなりました。。。でも接触8割減では仕方ありません。さすがにここまでくるとレッスンはオンラインに変更したり、ライブ配信で演奏したり、自分で多重録音録画してみたりとみんなさまざまなことをし始めました。私はオンラインレッスンはまだ試行錯誤中で通っているレッスンの代わりになるクオリティまで引き上げるのは短期間では難しいため現状公式にはやっていません。今後いろいろ試して生徒さんとお互いに納得できるようになったら切り替えることもあると思います。同じく自宅からストリーミング配信も真面目にやるとけっこう機材が必要(しかも売り切れ)なのでこの休業期間に考えていきたいと思っています。

一応5月6日までとなっていますが延長の可能性はおおいにあり、またその先も何が出来て何が出来ないのか判断が非常に難しいことになりそうです。先日示された濃厚接触の定義ぐらいしか今のところ判断基準がありません。

濃厚接触者の定義から私たちが学ぶこと

これを見ていると弦楽器は条件を満たせば1対1のレッスンはできる可能性があります。が、通う手段が電車、バスは論外なのでかなり通える人の条件は狭いです。あと複数の楽器が同時にレッスンしている場所も厳しいですね。(待合室やロビーは二人以上になってしまう)

この条件を満たすには、生徒さん1人(もしくはご家族と2人)で車で通う(家→レッスン場所のみの移動に限定、さらに付き添いご家族は車内で待機)、建物1つで教室1つ(さらに先生以外いない)、生徒さんは先生以外会わないよう時間を取る、建物に入るときと出るとき2回手の消毒をしてもらう、マスクはお互いに会っている間最初から最後まで外さない、レッスン中も終わってからも換気する(もしくは換気しながらレッスンする)、ドアノブなど触った場所を1回レッスンのたびに消毒する、といったところでしょうか。

それでも不安な方はいらっしゃるでしょうし教室を再開するにはかなりなハードルの高さだと思います。

厳しいですねーオンラインやWebの技術もいろいろさらに急速に発展していくのでしょうがなかなか実情使えるようになるにはまだまだ時間がかかりますね。(設備にかかる金額も普及するまではけっこうかかるでしょうね。。)

強く前を向いて頑張っていきたいと思います。

おまけ

あまりにも疲れすぎてYoutubeで気を紛らわしています。BGMは以下です

(いろいろ混じっていますが不謹慎だー!!という方はご遠慮ください)

King Gnu – 白日

代弁します】”自粛して” / ゴールデンボンバー「女々しくて」替え歌

King Gnu “白日”にのせてトイレットペーパーがなくなったことをお伝えします。(替え歌)

サカナクション / 『バッハの旋律を夜に聴いたせいです。』

VC LIVE | New York Philharmonic – Digital Mahler Festival


SNS随時更新中!フォロー・いいねをよろしくお願いします。

kyoumei-academy facebookページ

kyoumei-academy   instagramアカウント @kyoumei_academy

YOUTUBEチャンネルも登録お願します☆

Kyoumei-Academyチャンネル

コメントを投稿するにはログインしてください。

TOP